イクメンって言葉はなんなの?って話

どうもmusayuiです。

musayuiは今ちっちゃい娘がいます。(1歳以上〜2歳未満のwww)いや〜、可愛いですね。なんでもしてあげたくなっちゃいます。そして絶対嫌われたくないって思っちゃいます。

 

さてさて、世の中にはイクメンって言葉が飛び交ってますよね?

 

musayuiがこの言葉を知ったのはまだ結婚する前の話です。

なるほどねぇ。イクメンかぁ。。。

てなくらい。

 

みなさん、どう思いますか???

イクメンって育児に積極的に参加するパパの事らしいですね。

 

世は江戸時代か大正明治、はたまた昭和ってんなら話はわかります。

男は稼ぎ、女が家を守るって時代ですからねぇ。

 

しかし、今の世は平成。しかも、もしかしたら次年号に??なんて言ってる時代にですよ。

 

「積極的に育児に参加するパパ」

 

って、それって、、、

 

ただのパパなんじゃないの???

( ̄◇ ̄;)??

正直musayuiにはイクメン価値観がわかりません。イクメンって呼ばれないってことは子供の面倒を見ないってこと???

 

子供の面倒を見る暇がないほど忙しいパパ?

稼ぎまくってるから奥さんが働く必要がなく、専業主婦に専念できるから育児をママにだけ任せてしまうパパ?

 

むむむ、、、

なんか、納得いかない。特にいい顔をしたいってわけではないのですが、

 

「それってお父さんとどう違うの?」

「言葉を使い分けるわけあるの?」

 

とっても不思議に思います。

だって、

「あのパパは育メンよね〜」とか

「うちの人は育メンとは程遠いわ、、、」

みたいな会話って絶対おかしいですよね?

前者の場合は勘違いして「ふふん、まあね〜(皆の前ではそんなことないですよ〜)」

後者だったら、なんか認められていないみたいでイライラしませんか??

 

育メンは当たり前。誰だこの言葉考えた人???

なんかウィキさんでは好感的なイメージって書いてありますね。。。

 

バッカみたい。子育てにカッコいいも悪いもないのに。。。

 

あえてかっこいいと言えるのは、ただ一つで

「子供のことを常に一番に考える」

それにつきるとmusayuiは思います。

 

奥様方も、人の旦那が育メンだから、育メンじゃないからどうこうではなく、

「そのパートナーとどんな子育てをしたいか」

「子供のために協力しあえるか」

その点だけ求めていけば、少しノン育メンパパに対してイライラ減ると思いませんか?

 

育メンは肯定的に使われる言葉らしいのですが、いいパパが育メンってわけでもないとmusayuijは思います。

 

さて、娘の横で眠りにつきますね!!